西宮市(広田小・大社小・平木小・上ヶ原南小・甲東小・甲陽園小・上ヶ原中・平木中・甲陵中・大社中・瓦木中・市立西宮高・県立西宮高・鳴尾高・西宮北高・甲山高・西宮東高など)にお住まいの方の学習・進学・受験指導。1対1・個別指導・少人数指導。

2018年9月の日記

9/12(水)

生徒との接し方



うちは個別指導・少人数指導です。
一人ひとりになるべく合わせて指導させていただいているつもりです。

でも成績を上げることだけを考えるのであれば、はっきりとルールを決め、それに従っていただく方が楽ですし、結果を出しやすいです。

厳しい塾でしたら、宿題のやり忘れ・やり残しは必ず居残りをさせたり、何かあるたびに逐一保護者様に報告したり、授業中の私語を一切許さなかったり、教室に監視カメラを置いたりしています。

そういう塾の方が成績も伸びやすいし、教える側も教えやすいですし、目標を達成するためには、いいことずくめなのかもしれません。

ルールが厳格でないと、どうしても言うことを聞けないことが出てきます。大人でもそうです。スピード違反をしたら一発で免許没収とか、罰金1000万円とかであれば誰も違反などしないでしょう。

結果を出すためにはそうした方がいいのではないかと思うことが何度もあります。でもやはりうちに通われている方は、そういう指導を望んでいないのではないかと思い、色々なことに折り合いをつけながら今までやってきております。
私自身が子どもの頃、人見知りで大人に対して委縮してしまうようなタイプでしたので、そういう子でも通いやすい塾にしたいという思いもあります。

これだけ長くやってきても、指導に正解などないなというのが実感です。

もしも成績の伸びに満足していないという方がいらっしゃいましたら、おっしゃってください。また、これから入塾を検討される方も、成績を上げることを何よりも最優先にしてほしいということであれば、最初からそのような接し方をさせていただきます。基本は1回80分授業ですが、もっと増やすこともできます。


私は子どもの意思を尊重しながらやらないと長続きしないし、意欲が減退していくと思っております。
塾に通うのが楽しくて、成績も上がるのが一番とお考えの方も多いと思います。私もそう思いますし、実際通われて、たくさんの方にそう言っていただいております。でも厳しいルールがないと守れないことがあるのは、子どもにとって普通のことです。

色々な考え方があってよいと思いますので是非皆さんのご意見をお聞かせください。



9/7(金)

夏休み明け



9月が始まりました。
台風、北海道地震と災害が続いています。
停電したご家庭も多かったことと思います。
そうでなくてもなかなか集中しにくい二学期です。
生徒の皆さんには頑張っていただきたいです。

みそら塾では暴風警報の際、休講とし、振替授業を後日行うことにしております。しかし、後日行うといっても、休みがなく、日曜日に来てもらうのも難しいため、なるべく授業をさせていただきたいという思いがあります。

休講の連絡をメールで行っておりましたが、これからはこのホームページのトップページに随時載せることに致します。その方がタイムリーに詳細をお伝えすることができます。
最近はかなり早いタイミングで警報が出ることがあります。生徒の安全を第一に考えますが、授業を行えると判断した時にはさせていただきます。



基礎学力養成コース(小1~小4)は17時半までの時間行っております。お迎えの時間の関係もありますが、最近は時間を延長してやってくれる子が多いです。宿題をたくさん持って帰る子もいます。とてもやる気を感じます。これからもこの調子で頑張っていきましょう!

powered by HAIK 7.6.2
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. HAIK

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional